前回紹介した
scarletを描かれた斑目ヒロ先生2冊目のコミックス、
かわいい悪魔の感想です。
かわいい悪魔
(バーズコミックス リンクスコレクション) 斑目ヒロ
■あらすじ
メガネをかけた完璧な優等生の秋吉透は幼い頃から「かわいい」「きれい」と言われ続け、
男として劣等感を抱いていた。
そんな秋吉は、世にも稀な美少年・成瀬楓太に告白される。
男からの告白など迷惑でしかない秋吉は当然断るが、
キレて態度が豹変した成瀬に犯されてしまう!!
彼の恐るべき本性を知り、逃げ回る秋吉の運命は―――!?
《収録作品》
■かわいい悪魔 接触
■かわいい悪魔 逃避
■かわいい悪魔 愚鈍
■かわいい悪魔 孵化
■かわいい悪魔 開花(描き下ろし)
これはシリーズ化していて、『いとしい悪魔』に続きます。
サイドストーリーの『悪魔は微笑む』は、楓太の二番目の兄・翔太と寿史のお話です。

ふーちゃん・・・
普通に騙されました。
最初はタイトルを『小悪魔』という意味での悪魔と捉えていたのですが、
なにこの悪魔。詐欺ってレベルじゃないscarletとは違い、ギャグっぽさが全面に出た作品でした。
ふーちゃんのかわいいお顔も壊れたりしてます(笑)
最初は嫌がってますが、だんだんふーちゃんに慣らされて
それに戸惑う秋吉がかわいい!
秋吉がかわいくなるにつれてふーちゃんはかっこよくなってました。
幼少期の話を見ると、もともとふーちゃんはかっこいい要素を持っていたんですね。
上手く世渡りをするためにぶりっこしてただけで。
それにしてもふーちゃんの根回しの良さにはビックリです。
秋吉の鈍さにもビックリです。
秋吉が気付かないように問題を解決してるところがかっこいい!
秋吉めっちゃ愛されてる!
そして休み明けのふーちゃんの破壊力・・・
成長しすぎだろ!(笑)
ほんと、孵化がぴったりですね。
それにしても、斑目さんが描く脇キャラの女の子は
どうしてこうも恐いのか・・・(笑)
描き下ろしのクオリティがすごい!
この話が一番好きかもしれないwwwwww
オチも二人らしさが出てると思います。
珍しく焦るふーちゃん(笑)
カバー下のひさしくん日記もネタ満載!
翔ちゃんの悪魔っぷりがよーくわかる話です(笑)
続編の『
いとしい悪魔』は
大学生になった二人の話です。
にほんブログ村PR