表紙がかわいい!
背景がパステルカラーで、拗ねた顔の可愛い男の子と
その子に優しい眼差しを送る男の子の2人。
帯には『ツンデレ❤ラブコメディ』と書かれています。
この表紙の可愛さに惹かれてつい買ってしまいました。
ごめんねダーリン
(花音コミックス)
北別府ニカ
■あらすじ
大学の寮には、ちょ~可愛くてみんなの
アイドル的存在の菊ちゃんと、そんな菊ちゃんを
溺愛するダーリンのヨコが住んでいます❤
素直じゃなくてワガママな菊ちゃんをいつでも
甘やかしちゃうヨコだけど、寮のセンパイにまで
ベタベタ甘える態度に、ついにキレた!?
究極のツンデレが読める★★読み切りセレクション!
同時収録はリーマン3カップル恋物語
「思えば遠くへ来たものだ」描き下ろし付き❤
≪収録作品≫
■ごめんねアイスクリーム
■ごめんねダーリン
■思えば遠くへ来たものだ1
■思えば遠くへ来たものだ2
■思えば遠くへ来たものだ3
■ごめんねサンキュー(描き下ろし)
■あとがき(描き下ろし)
ごめんねシリーズは表紙の2人の話で、
思えば遠くへ来たものだ1・2・3は同じ会社の
違うカップルの話になっています。
それでは以下ネタバレです~

■ごめんねアイスクリーム
わがままな受けとそんな受けに振りまわされる攻めの話ですが、
全体的にほのぼのとした雰囲気です。
ニカ先生の絵の雰囲気も関係しているのだと思います。
受けも攻めもお互いのことがすごく好きなのが
読み手にも伝わってきます。
見捨てられたとおもって菊が泣いているシーンは
本当に可愛かったです。
最後にヤッてるシーンもありますが、
それよりもヨコが菊にアイスを食べさせるシーンの方が
エロいと思います!!必見です!
■ごめんねダーリン
ごめんねアイスクリームと同じ、菊とヨコの
大学生カップルのお話です。
今回もひょんなことからケンカをしてしまった菊とヨコ。
ケンカしたまま冬休みに突入してしまい、
菊は謝る為にヨコの実家へ向かいます。
前回の菊のイメージと少し変わりました。
前回は、ヨコに見捨てられると思って泣いていた菊ですが、
今回は怒っているシーンが多かったと思います。
そのせいか、前回は可愛らしいイメージで
今回は前回よりも男らしいイメージになりました。
しかし、今回の話の中でも
ヨコの父親にキュンとする菊は可愛らしかったです。
■思えば遠くへ来たものだ1
魔性の男と言われている山吹とその山吹の面倒見役の灰谷。
山吹をめぐって男たちのトラブルが起きるたび
灰谷が仲裁役をしていた。
そんな二人が地方に支部長と副部長として転勤することになってからの話。
切ない系のすれ違いリーマンたちです。
山吹の「受付嬢よりも秘書課のエースよりも先に
会社内 取引先のイケメンを食い荒らす男」という設定に
思わず笑ってしまいました。
確かに魔性っぽい感じで描かれていると思います。
お互い素直になれない感じが切なくてよかったです。
このコミックスの中で山吹が一番好きなキャラクターでした。
次は菊ちゃん。
■思えば遠くへ来たものだ2
前回のイケメン×魔性カップルの同僚たちの話です。
このコミックスの中で唯一エロなしの話でした。
そして唯一の歳の差カップルかな?
受けの青木さんが年上です。
この話もほのぼのした雰囲気でした。
(作中では青木さんの指輪を攻めの赤嶺が間違えて捨ててしまって
赤嶺はすごくテンパっていますが)
青木さんが実は結構赤嶺に執着してるあたり
可愛いなと思いました。
悪い大人怖い(笑)
■思えば遠くへ来たものだ3
イケメン×魔性カップルと、歳の差カップルの同僚が
受けとして登場します。
攻めは受けの元同僚・水野です。
受けのタケルが一人でから回って思いつめてしまっています。
ちょっと切ない。
どう考えても水野はタケルのことが好きなのにー!!!
タケルのちょっと強がりなところが好きです。
本当は嫌なのに山吹に
「アイツのこと惑わしてやってください」
なんて言ったりして。
両想いになれてよかった!
そして最後、山吹権力ありすぎでしょ(笑)
■ごめんねサンキュー(描き下ろし)
ごめんねシリーズの
菊とヨコのカップルの日常っぽい話でした。
ヨコはいつもこんな感じで
菊に振りまわされてるんでしょうけど、
こんな可愛い言い方されたら許しちゃいますよね。
やっぱりツンデレちゃん可愛いです。
にほんブログ村PR