『
かわいい悪魔』、『
いとしい悪魔』の続編です。
悪魔シリーズ大好きなのでもっと増えてほしいです。
特に雷ちゃんの話!斑目ヒロ先生の新刊、『理想の恋人』も購入予定です~!
こいしい悪魔 (バーズコミックス リンクスコレクション)
斑目ヒロ
■あらすじ
ありえないほどの超絶美形でありながら、
性格はドSで悪魔でエロ魔神の成瀬楓太に好かれてしまった
秋吉透は、大学進学を機に強制的に成瀬と同棲生活をすることに!
当然、夜の生活を警戒する秋吉だったが、
なぜか一向に手を出してこない成瀬に対し逆に悶々とする毎日。
そんなある日、成瀬が事故に遭い幼児退行していまい――!?
≪収録作品≫
■いとしい悪魔 嫉妬
■こいしい悪魔 前編
■こいしい悪魔 中編
■こいしい悪魔 後編
■こいしい悪魔 おまけ
■scarlet 秘密
■scarlet 僕が君にできること
■「scarlet」ドラマCD収録レポート
購入時にリンクスフェアを行っていた(多分)ので
『こいしい悪魔』発売記念カードをゲットしました!
わたしは『かわいい悪魔』の表紙のカードを選びました。
まだふーちゃんが
見た目だけ天使の頃の絵です。
今回の話はまさかのふーちゃん幼児退行!!!
秋吉攻めくるか!?(笑)
以下ネタバレありますのでご注意ください~

■いとしい悪魔 嫉妬
ギャグ要素の強い話でした。
前半の秋吉はほとんどギャグ顔です。
秋吉の独りよがりっぷりが笑えます。
話のはじまりは、秋吉がヤキモチをやいている
と、友人にからかわれたことです。
そこで秋吉は、逆にふーちゃんを嫉妬させよう!
と考え行動にでます。
この行動がどれも面白いwwwww
それでも嫉妬するそぶりを見せないふーちゃん。
そして「付き合ってるのは秋吉の勘違いじゃないの?」
と、言ってくるモブキャラ♀の登場。
この流れは悪魔シリースの定番ですね。
結局、ふーちゃんは秋吉大好きで
周りはみんなそれを知ってて秋吉をからかってるだけでした。
しかも、秋吉はまだそのことに気付いてないwwwww
相変わらず秋吉は可愛いです。
最後はふーちゃんに牽制される秋吉で終わりでした。
■こいしい悪魔 前編・中編・後編
戦車にひかれてもピンピンしてそうなふーちゃんが
事故にあって倒れた!
これも子どもを守って事故るあたり
ふーちゃんの実は性格良いところが発揮されています。
病院でハーレムにあったり、
本編でふーちゃんママ初登場したりした後の、
「おにいたん」の破壊力ヤバかったです。
天使ふーちゃんの再来!!ふーたん!!
翔ちゃんがお見舞い?に来てまた余計なことを
秋吉に吹き込んでます。
秋吉は悩むんですが、やっぱりふーちゃんは
記憶がなくなっても秋吉一筋なふーちゃんでした。
幼児退行してからもふーたんと秋吉のやり取りが
いちいち面白くて仕方ありません。
やっぱり秋吉はギャグ顔多いですし。
ふーたんの記憶が戻ったきっかけは
秋吉のオ○ニーwwwwwwww
ふーちゃんらしいきっかけですよね。
しかも秋吉のソロプレイ(笑)を他人に見られ、
独占欲丸出しで怒ってました。
さすがふーちゃん。
ふーちゃんの記憶が戻ったことを
泣きながら喜ぶ秋吉と
「ずっと秋吉しか見てなかっただろう…?」
と、言うふーちゃんは
本当に良いカップルだと思います。
ふーちゃんの「弱さ」であるふーたんと、
いつものふーちゃんの
性格の比較が面白かったです。
ふーたんの方が素直な分、いつものふーちゃんでは
絶対に見られない行動が見れて新鮮でした。
最後にちゃんとちあきが出てきたり
翔ちゃんがおしおきされていたり
細かいところまで面白い話でした。
■こいしい悪魔 おまけ
本編では出てこなかった長男・雷ちゃんの登場です。
相変わらずのマイペースっぷり。
わたしはいつまでも雷ちゃんの話を待ち続けてますよ!(笑)
■scarlet 秘密・僕が君にできること
アキオと亮ふたたび登場です。
相変わらず亮はワンコでした(笑)
アキオと亮はすれ違った分、
ずっと幸せでいてほしいキャラです。
ドラマレポートも面白く描かれていました。
そして表紙裏は成瀬三兄弟の登場です。
内容は翔ちゃんとヒサシの話でした。
翔ちゃんの暴走っぷり、ふーちゃんのブラックっぷり、
雷ちゃんのマイペースっぷり
という、各々の個性が発揮された裏表紙です。
間違いなく翔ちゃんは哀れですね(笑)
ギャグ要素とシリアスな要素が7:3くらいの割合で
バランスがとれていると思います。
斑目先生の漫画はわたし的に
ここまでどれもハズレがないので新刊への期待大です。
にほんブログ村【関連記事】
●
かわいい悪魔 斑目ヒロ●
いとしい悪魔 斑目ヒロ●
悪魔は微笑む 斑目ヒロ(翔太と寿史の話です)
PR